【解説】ホワイトボードの効果的な掃除の3ステップ

ホワイトボードを掃除している女性

学校やオフィスで使用する事が多いホワイトボード。大切にしていても長年使っていると、徐々に汚れが落ちにくくなってしまいませんか。

そこで今回は、ホワイトボードの掃除方法をご紹介します。買った時の様な、真っ白なホワイトボードに戻すコツとは?






目次

【解説】ホワイトボードの効果的な掃除の3ステップ


1)種類がある?ホワイトボードの2種類と特徴の違い

ホワイトボードには、ホーローホワイトボードと、スチールホワイトボードの2種類があります。

スチールホワイトボードは劣化が早いのに対し、ホーローホワイトボードは表面が硬く、傷付きにくいという特徴もあります。又、耐久性・耐摩耗性にも優れており、書き味も滑らかです。

2)ホワイトボードの汚れの主な4大原因とは?

(1)インク汚れ

ホワイトボードに書いた文字をすぐに消さなかった場合は、文字が消えにくくなってしまいます。それを無理に擦る事で、より汚れが広がってしまいます。ホワイトボードの汚れでは、最も多い原因ではないでしょうか。

(2)

最近使っていなかった・倉庫にしまっていた等の理由で、埃の付着により汚れる事もあります。こちらは、埃取りで簡単に除去できます。

(3)ホワイトボード自体の劣化

インク汚れが残る原因として、ホワイトボードの劣化が挙げられます。強く擦って掃除する場合や、アルコールスプレー等を使って掃除する事で、劣化が早くなります。劣化が進むと汚れやすくなるので、表面のメンテナンスが必要です。

(4)イレーザーの汚れ

ホワイトボードに書いた文字を消すイレーザー。このイレーザーに汚れが蓄積してしまう事で、文字を消した際にホワイトボードが汚れてしまいます。

3)ホワイトボードの掃除に必要なグッズ

(1)雑巾2枚

雑巾を2枚用意して下さい。1枚は古い雑巾でも構いませんが、もう1枚は綺麗な雑巾が望ましいです。綺麗な雑巾がない場合は、いらなくなったタオル等を用意しましょう。

(2)イレーザー

普段使っているもので構いません。ホワイトボードを掃除する前に、まずはイレーザーで文字を綺麗に消す事から始めます。

4)掃除の手順を解説!3ステップとは

(1)ホワイトボード自体の掃除方法

・ステップ1:文字を消す

イレーザーでホワイトボードに残った文字を消す。

・ステップ2:水拭きする

水に濡らし硬く絞った雑巾で、ホワイトボードを拭く。

・ステップ3:乾拭きする

綺麗な雑巾で、ホワイトボードの水気を除去する。

(2)イレーザーの掃除方法

・ステップ1:イレーザーの生地部分を取り外す

イレーザーのカバーから、イレーザーの生地部分を取り外す。

・ステップ2:水洗いする

水またはぬるま湯で、優しく水洗いする。強く洗うとイレーザーが劣化してしまい、文字が消しにくくなってしまいます。又、変形を起こし、カバーに戻しにくくなりますので注意して下さい。

・ステップ3:乾かす

イレーザーは完全に乾かす必要があります。濡れたまま使うと、インクがイレーザーに浸透し、性能を悪くしてしまいます。又、ホワイトボードの汚れを悪化させてしまう可能性もありますので、十分に乾燥させて下さい。

会議室のホワイトボード

5)汚れ別に紹介!それぞれの汚れを掃除するコツとは?

(1)インク汚れ

インク汚れは上記の方法で落とす事ができます。しかし、あまりにも頑固な汚れには、ホワイトボード専用のクリーナーを購入する事がベストです。

ホワイトボード専用ですので、表面を傷付ける事なく綺麗にする事ができるでしょう。又、効果も高いと思います。しかし、クリーナーが手に入らないという方は、中性洗剤を使うと良いでしょう。

雑巾に少量の中性洗剤を付け、汚れの酷い場所を優しく磨きます。その後、よく絞った雑巾で洗剤を拭き取り、その上から乾いた雑巾で乾拭きしましょう。

(2)劣化や傷

ホワイトボードの劣化は、汚れの原因にもなります。よって、ホワイトボードの表面をメンテナンスする必要があります。

その際は、ホワイトボード専用のコーティング剤を使いましょう。素人でも扱いやすく、値段も手ごろです。コーティング剤はネットでも購入できますので、メンテナンスが必要な方はチェックしてみて下さい。

6)ホワイトボードの掃除の注意点とは?

(1)中性洗剤の使用

ホワイトボードの掃除の際、アルコール類を使って掃除すると、ボードの劣化を早めてしまいます。よって、掃除の際は、最も劣化を招かないと言われている中性洗剤を使う様にしましょう。

(2)擦り過ぎないように

又、強く擦り過ぎる事も劣化を招きますので、力を入れず、優しく磨く事を心掛けて下さい。

(3)メガネ・マスクの活用も

そして、ホワイトボードの掃除で洗剤を使う際は、目や口に入らない様に注意しながら行いましょう。女性の方ですと上方を拭く際、上を向いて掃除する可能性が高いと思いますので、その場合は十分に注意して下さい。

7)ホワイトボードを綺麗に使うポイント

ホワイトボードの文字はそのままにせず、インクが乾いているのを確認後、すぐにイレーザーで消すようにしましょう。

インクが乾いていないと、文字の周辺に薄くインク汚れが残ってしまう可能性もありますので、乾いた事をきちんと確認してから消しましょう。又、文字を書いたまま放っておくとインク汚れが落としにくくなる為、使い終わったら必ず消して下さい。

そして、イレーザーを綺麗に保つ事も大切です。汚れたイレーザーで文字を消すと、ホワイトボードまで汚してしまう可能性があるからです。イレーザーもホワイトボード同様に、こまめにメンテナンスし、綺麗な状態を保ちましょう。






今回のまとめ

1)ホワイトボードにはホーロータイプのものと、スチールタイプのものがあり、ホーロータイプの方が劣化しにくく、お手入れも楽に行える

2)主な汚れは、インク汚れ・埃・ホワイトボード自体の劣化・イレーザーの汚れが挙げられる

3)ホワイトボードの掃除は、基本的に濡れた雑巾・乾いた雑巾・イレーザーだけで行える

4)汚れが酷い場合は、ホワイトボード専用のクリーナーや中性洗剤を使用する

5)劣化が見られる際は、専用のコーティング剤でメンテナンスする

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次