【3ステップ】IHクッキングヒーターの掃除方法と注意点

IHクッキングヒーター

ガスコンロよりも比較的掃除が簡単なIHクッキングヒーターですが、汚れが蓄積すると、落としにくい汚れへと変わってしまいます。そうなる前に、きちんと対処する必要があります。

そこで今回は、IHクッキングヒーターの掃除方法と注意点をご紹介していきます。毎日のお掃除のご参考にして下さい。






【3ステップ】IHクッキングヒーターの掃除方法と注意点


1)IHクッキングヒーターの種類って?2種類と特徴の違い

IHクッキングヒーターは、据え置き型とビルトイン型の2種類が主流です。

(1)据え置き型

名前の通り、ガスコンロを設置するスペースに据え置くタイプのものです。

(2)ビルトイン型

そして、ビルトイン型は、ワークトップに組み込まれているタイプのものです。新築やリフォームの際に多く用いられるのが、このビルトイン型で、機能も充実しています。

IHクッキングヒーターは大きく分けてこの2種類です。掃除方法には特に違いはありませんので、下記でご紹介する方法でIHクッキングヒーターを綺麗にしていきましょう。

2)IHクッキングヒーターの汚れの主な4大原因とは?

IHクッキングヒーターの汚れの主な原因は、「油汚れ・焦げ・埃・吹きこぼれの跡」の4つでしょう。炒め物や揚げ物をするとクッキングヒーターには油汚れが付着しますし、長年使用しているといつの間にか焦げも蓄積していきます。

そして、調理の際に吹きこぼれを起こすと跡が残り、汚れとなります。又、あまりIHクッキングヒーターを使わない場合には、埃も溜まります。

この4つがIHクッキングヒーターの主な汚れでしょう。しかし、埃や吹きこぼれの跡は、比較的落としやすいです。それに対し、油汚れや焦げ汚れは落としにくいですので、しっかりメンテナンスする必要があります。

3)グッズの準備を!掃除に必要なアイテム3選

(1)布巾や台拭き等

IHクッキングヒーターを拭く際に必要です。布巾や台拭き等のキッチンで使用する布を用意して下さい。綺麗なタオルでも構いません。キッチンで使うものですので、雑巾は避けた方が良いでしょう。

(2)洗剤

油汚れや吹きこぼれの跡には台所洗剤、焦げには「ジフ」等のクリームクレンザーを用意しましょう。どちらも薬局やドラッグストアで購入できますので、簡単に用意できると思います。

(3)アルミホイル

IHクッキングヒーターの焦げを除去する際に使います。アルミホイルなら、どこのメーカーのものでも構いません。アルミホイルがない場合は、ラップで代用できますので、どちらかを用意しましょう。

布巾

4)掃除の手順を解説!3ステップとは

*油汚れや吹きこぼれの跡の掃除方法*

(1)ステップ1:水で薄めた台所洗剤に布巾を浸し、よく絞る。

(2)ステップ2:IHクッキングヒーターを丁寧に拭く。

(3)ステップ3:水で湿らせた布巾で、洗剤を拭き取る。

*焦げ汚れの掃除方法*

(1)ステップ1:IHクッキングヒーターの焦げがある場所に、クリームクレンザーを直接垂らす。

(2)ステップ2:アルミホイルをクシャクシャに丸め、クリームクレンザーを垂らした場所を優しく擦る。

(3)ステップ3:水で湿らせた布巾で、洗剤を拭き取る。

5)汚れ別に紹介!それぞれの汚れを掃除するコツとは?

(1)油汚れの場合

上記で記載した油汚れの落とし方でも綺麗にならない場合は、台所洗剤を汚れに直接垂らして下さい。

そして、スポンジで泡立て約10分間放置した後、絞った布巾でしっかり拭き取りましょう。この方法でも効果がない場合は、使用する洗剤を台所洗剤(中性洗剤)からアルカリ性洗剤に変えて行いましょう。

(2)焦げ汚れの場合

こちらも上記の方法で改善しない場合は、重曹と酢で掃除を行いましょう。重曹1/2カップに台所洗剤大さじ2を混ぜ、ペースト状になったら酢大さじ1を混ぜて泡状のペーストにします。

この薬剤を汚れに付着させ、1時間程放置し、絞った布巾で拭き取ります。頑固な汚れには有効ですので、ぜひ試してみて下さい。

6)要注意!IHクッキングヒーターの掃除の注意点とは?

(1)傷を付けない様に注意する

IHクッキングヒーターをアルミホイルやラップで擦る際は、ゴシゴシ擦るのではなく、優しく行って下さい。丸く焦げ目が付いているのなら、その丸みに合わせて円を描く様に擦りましょう。

又、クレンザーの成分によってはIHクッキングヒーターに傷が付く可能性もありますので、まずは目立たない所で試してから掃除を開始して下さい。

(2)洗剤はよく落とす様に注意する

油汚れの場合でも焦げ汚れの場合でも、洗剤が残ったままですと、調理の際に食材に付着する可能性があります。

又、洗剤と汚れが混ざった物がIHクッキングヒーターの汚れを悪化させる事もあります。洗剤を使用し汚れを落とした後は、絞った布巾で十分に拭き取りましょう。

※IHクッキングヒーターの掃除は、ガスコンロよりも簡単です。よって、調理が終わり、IHクッキングヒーターの熱が冷めたら、すぐに布巾で拭く習慣を付けましょう。汚れを溜め込まない事が綺麗に保つコツです。






今回のまとめ

1)IHクッキングヒーターの主な汚れは、油汚れ・焦げ汚れ・埃・吹きこぼれの跡等である

2)IHクッキングヒーターの掃除には、布巾・洗剤・アルミホイルを用意するだけで行える

3)IHクッキングヒーターを掃除する際は、プレートに傷を付けない様に注意し、掃除後は洗剤をしっかり拭き取る

4)IHクッキングヒーターを綺麗に使うには、毎日のこまめな拭き掃除が大切である